1989年に放送されたアニメの「悪魔くん」の設定資料集です。
「悪魔くん」もアニメ版の資料があんまりないんですよね……。ずっと前に休刊した「OUT」からですみません。ページ数が少ないので絵も少ない資料ですが…。
掲載されている主なキャラクターは以下のとおり。
- 埋もれ木真悟(悪魔くん)
- メフィスト二世(第1使徒)
- ユルグ(第2使徒)
- ヨナルデパズトーリ(第3使徒)
- 幽子(第4使徒)
- 赤ピクシー・青ピクシー(第5使徒)
- 百目(第6使徒)
- 妖虎(第7使徒)
- 家獣(第8使徒)
- 象人(第9使徒)
- 鳥乙女(第10使徒)
- サシペレレ(第11使徒)
- こうもり猫(第12使徒)
- メフィスト老
- ファウスト博士
- 東嶽大帝
- …etc.
人間は悪魔くん一家と、友人たちくらい。
油すまし、小豆とぎ、ベルゼブブなどの絵もあるので、17話くらいまでのゲスト悪魔(?)絵もあります。
ただし、どれも全身(前)のみです。

- 掲載誌、号:OUT(アウト)1989年9月号
- ページ数:2ページ
- 色:モノクロ線画
- 絵の大きさ:普通
- キャラクターデザイン:鈴木欽一郎
- 総合評価:
本放送当時に結構探したつもりですが、他に知ってるのはアニメージュにちょっと載ってたくらい。
講談社のテレビマガジン系の子供用ムックはありそうだけど、他はなさそうな…。
あとは……号数は不明ですが、おそらくアニメージュ1990年1月号(もしくは1989年12月号だったかと)「free space」のお題が「悪魔くん」。
キャラクターデザイン鈴木欽一郎さんの手による「悪魔くんはこう描け!」で悪魔くんのバランスを説明してた時の絵がすごくいい!!
一緒に描かれているメフィスト二世もいい!!
そのページしか残してないので、号数がうっかり間違ってたらすみません。
放送当時の手持ちの資料だとこれくらいしかないです。
あとは2010年に発売された「アニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪事典」にも、アニメ版「悪魔くん」に登場した悪魔たちの設定画が載ってるくらい。
詳しい事はアニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪事典感想のページにまとめてます。
後期待できそうなのは「悪魔くんコンプリートDVD-BOX」の特典ブックレットくらい?
悪魔くん関連記事
アニメ悪魔くんの資料と、元になったボンボン版のコミックの感想など。
- アニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪事典感想
- OUT「悪魔くん設定資料集」
- 悪魔くん(テレビマガジン)
- 悪魔くん(コミックボンボン版)
- 悪魔くん スタッフ・声優・主題歌
- 悪魔くん 全話タイトル
- 映画「悪魔くん 悪魔ランドへようこそ! 」感想
水木しげるさん原作の「悪魔くん」。ボンボン版以外の感想。アニメに使われたモチーフも登場しますよ。
ゲゲゲの鬼太郎、墓場鬼太郎 関連記事
- ゲゲゲの鬼太郎・墓場鬼太郎インデックスへ