アニメイトの「プリンセスチュチュ設定資料集」を買った時ちょっとがっかりしたものです。メインキャラクターの絵の量はアニメージュの設定資料FILEとほとんど変わらなかったので…。
アニメ雑誌の1コーナー記事にしては、がんばっている内容ですよ。
アニメージュはアニメに強い古本屋さんで探せば手に入りやすいと思います。movicの設定資料集よりは探しやすいと思いますよ。
アニメージュ設定資料FILE「プリンセスチュチュ」に掲載されている主なキャラクターは以下の通り。
- あひる(鳥姿含む)
- プリンセスチュチュ
- みゅうと
- ふぁきあ
- るう
- プリンセスクレール
- ぴけ
- りりえ
- ドロッセルマイヤー
- 猫先生
- エデル
- …etc.
メインキャラに関しては表情集も大きめに掲載されていて、わりと見やすいです。
掲載キャラクターの一覧をプリンセスチュチュ設定資料集(movic)と比較するとわかりますが、メインキャラクターに関してはほぼ同じ内容です。
いくつかのキャラで、後ろからの全身画が抜けている程度。絵の大きさが小さいくらいで、内容的はそんなに違いがありません。
ゲストキャラクターと美術に関しての量はmovicの方が多いです。
メインキャラだけでいい人はこの資料集でもいいと思うのですよ。比較的手に入れやすいし。ちなみにmovicの方には載っていない「特別クラスの生徒たち」4人の全身画が載ってたりもします。
しかし、movicの方もアニメージュも「雛の章」の資料が載ってないのが惜しいところです。
2006/03/01追記
チュチュの関連記事はアニメージュで何度か載ってました。
それから「PALETTA vol.3 2002年春号」には佐藤順一氏と伊藤郁子氏のインタビュー(対談?)記事がカラー6ページ。パイロットフィルムのカットやイラストなども。ギャグ調予定だったのがメルヘン物語に方向転換したいきさつなどが載ってますよ。

- 掲載誌、号:アニメージュ2002年10月号
- ページ数:6ページ。キャラクター中心で美術も少々。
- 色:モノクロ線画
- 絵の大きさ:見やすい
- キャラクターデザイン:伊藤郁子
- 総合評価:
プリンセスチュチュ関連記事
- プリンセスチュチュアニメ公式ガイドブック 卵の章
- プリンセスチュチュアニメ公式ガイドブック 雛の章
- プリンセスチュチュ設定資料集(movic)
- アニメージュ「設定資料FILE プリンセスチュチュ」
- プリンセスチュチュ スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル
佐藤順一関連アニメ
- ふしぎ星の☆ふたご姫(総監督)
- 夢のクレヨン王国(シリーズディレクター)
- おジャ魔女どれみ
- 悪魔くん