スタジオジブリのアニメ映画「もののけ姫」の制作スタッフ・声優リストです。

宮崎駿さんの絵本の「もののけ姫」とは全く異なるストーリーになってます。

スタッフ

主題歌「もののけ姫」で米良美一のカウンターテナーの歌声が話題をよびました。「カウンターテナー」という言葉の一般人の認知度が高くなったのはおそらく「もののけ姫」のせいですね。

スタッフリストは敬称略です。

原作・脚本・監督
宮崎駿
作画監督
安藤雅司、高坂希太郎、近藤喜文
美術
山本二三、田中直哉、武重洋二、黒田聡、男鹿和雄
音楽
久石譲
主題歌
「もののけ姫」歌:米良美一
アニメーション制作
スタジオジブリ
映画公開
1997年7月公開

原画では多くのジブリスタッフとともに近藤勝也さん、金田伊功さん、吉田健一(のちに「交響詩篇エウレカセブン」キャラクターデザイン担当)さん、テレコムの田中敦子さんも参加してます。

「カイバ」「四畳半神話大系」など湯浅政明監督作品でおなじみの三原三千夫さんも参加。「The art of The Princess MONONOKE」の掲載されている制作日誌では、担当原画を仕上げた三原さんが他の人の担当分も一部分担して仕上げてから、九州一周自転車旅行に出かけるなどの裏話が載ってましたよ。

声優

アシタカ役の松田洋治さんは、「風の谷のナウシカ」でアスベル役をやってました。同じくナウシカ役だった島本須美さんは「もののけ姫」ではトキを演じてます。

エボシ御前の田中裕子さんは好評でしたが、もののけ姫サンの石田ゆり子さんはネットでは賛否両論でしたね。「(難しい役だから)声優さんがやった方がよかった」という声はジブリ映画ではよく聞く話なので、いまさらですが。

個人的には俳優さんが声優をするのは特になんとも思ってません。リアルでも顔と声が合ってない人は結構いますから(笑)。

スタジオジブリのキャラクターはどちらかというと目も小さめでリアル寄り。デフォルメのきつい造形じゃないので、いかにものアニメ声でなくてもいいと思ってます。

声優リストは敬称略です。

アシタカ
声:松田洋治
サン
声:石田ゆり子
エボシ御前
声:田中裕子
ジコ坊
声:小林薫
モロの君
声:美輪明宏
乙事主
声:森繁久彌
カヤ
声:石田ゆり子
甲六
声:西村雅彦
ゴンザ
声:上條恒彦
トキ
声:島本須美
山犬
声:渡辺哲
ヒイさま
声:森光子
ナゴの守(タタリ神)
声:佐藤允
牛飼いの長
声:名古屋章
病者の長
声:飯沼彗
キヨ
声:香月弥生
ジバシリ
声:冷泉公裕
声:佐藤允

メインキャストだけあげてみました。

「もののけ姫」ではいわゆるガヤの声は兼役が多いですね。名古屋章さんは猩々や大猪の声もあててます。

近藤芳生さんは牛飼い、侍など複数の声をあてているし、「呪怨」の佐伯伽椰子役で有名な藤貴子さんも、はっきりした役名は知りませんがタタラ場の女の声をあててますよ。

スポンサーリンク

もののけ姫関連記事

  1. THE ART OF the Princess MONONOKE(もののけ姫)
  2. もののけ姫(ロマンアルバム)
  3. もののけ姫 スタッフ・声優・主題歌
  4. スタジオジブリ レイアウト展図録 感想

宮崎駿・スタジオジブリ関連アニメ

  1. 風の谷のナウシカ
  2. 天空の城ラピュタ
  3. 名探偵ホームズ
  4. となりのトトロ
  5. 魔女の宅急便
  6. 耳をすませば、On Your Mark
  7. 紅の豚
  8. 千と千尋の神隠し
  9. ハウルの動く城
  10. 崖の上のポニョ
  11. 風立ちぬ

高畑勲・宮崎駿関連アニメ

  1. 太陽の王子 ホルスの大冒険

宮崎駿以外のスタジオジブリ関連アニメ

  1. 猫の恩返し
  2. 借りぐらしのアリエッティ