スタジオジブリの「ハウルの動く城」をスタッフ、声優などまとめてます。

まさかハウルにSMAPの木村拓哉さんを起用するとは。映画を見る前は「ハウルの絵のイメージと合うのかな?」と思ってましたが、意外と(失礼!)違和感がなくてよかったです。

スタッフ

スタッフリストは敬称略です。

脚本・監督
宮崎駿
作画監督
山下明彦、稲村武志、高坂希太郎
美術監督
武重洋二、吉田昇
音楽
久石譲
主題歌
「世界の約束」歌:倍賞千恵子
原作
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「魔法使いハウルと火の悪魔」
アニメーション制作
スタジオジブリ
映画公開
2004年11月公開

声優

声優リストは敬称略です。

ソフィー
声:倍賞千恵子
ハウル
声:木村拓哉
荒地の魔女
声:美輪明宏
カルシファー
声:我修院達也
マルクル
声:神木隆之介
小姓
声:伊藤充則
かかしのカブ
声:大泉洋
国王
声:大塚明夫
ヒン
声:原田大二郎
サリマン
声:加藤治子
小姓
声:伊崎充則
町長
声:原田大二郎
レティー
声:香月弥生
ハニー
声:八十川真由野

宮崎駿さんは恋愛ものは苦手そうなイメージがあったので、「ハウルの動く城」にはあまり期待してませんでした。でも実際見てみると予想以上によかったです。

それでもホントに申し訳ないけれど、細田守監督の「ハウルの動く城」が見たかったです。ジブリスタッフの言い分はわからなくはないけれど、それでもなんとかならなかったのかと。

まあここでスタジオジブリに取り込まれなかったから、今の細田守さんがあるような気もするけれど。

原作のストーリーは宮崎駿監督よりは細田守さん向きだと、今でも思ってます(笑)。

宮崎駿監督の「ハウルの動く城」はラブストーリーとは違う…。最初の頃に聞いていた「戦火の恋」とかいうキャッチフレーズは「違うなー」と感じました。 せっかくキムタクまで使ったんだから、もっと原作のラブ・エッセンスをすくいあげてほしかったですよ。

映画の出来は悪くはないけれど、宮崎駿監督がストーリーを強引に得意分野へ持っていったかんじ。原作ファンとしては「そんな話じゃないのに…」と複雑な気分でした。

スポンサーリンク

「ハウルの動く城」関連記事

  1. THE ART OF HOWL'S MOVING CASTLE(ハウルの動く城)
  2. ハウルの動く城(ロマンアルバム)
  3. ハウルの動く城 スタッフ・声優・主題歌
  4. スタジオジブリ レイアウト展図録 感想

宮崎駿・スタジオジブリ関連アニメ

  1. 風の谷のナウシカ
  2. 名探偵ホームズ
  3. 天空の城ラピュタ
  4. となりのトトロ
  5. 魔女の宅急便
  6. 耳をすませば、On Your Mark
  7. 紅の豚
  8. もののけ姫
  9. 千と千尋の神隠し
  10. 崖の上のポニョ
  11. 風立ちぬ

高畑勲・宮崎駿関連アニメ

  1. 太陽の王子 ホルスの大冒険

宮崎駿以外のスタジオジブリ関連アニメ

  1. 猫の恩返し
  2. 借りぐらしのアリエッティ