「プリキュアぴあ」は「ぴあムック」系のアニメMOOKです。「ぴあムック」というとグルメ系や地域MAPムックのイメージが強いかもしれませんが、けっこうたくさんエンタメ系のムックを出してます。
中身を見るまでは「アニメ系の専門雑誌を定期刊行していない雑誌メーカーが作る『大人向けの』アニメファンブックってどうなの? 」とちょっと不安でした。でも読んでみたら、硬派すぎず軟派すぎない、いいファンブックですよ。
ぴあの映画のガイドブックみたいに、真面目だけど堅苦しすぎない、読みやすいガイドブックですよ。
2011年3月公開の映画プリキュアシリーズ第10弾「映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」の映画公開にあわせて発売されたので、「映画プリキュアオールスターズDX3」の内容を特集しつつ、歴代プリキュア・テレビシリーズの紹介とインタビューをまとめたファンブックになっています。
そして付録に大きな両面ポスターとポストカードセット。子供向けのすごろくとかだと大人はもてあますので、この付録はいいですね(笑)。
それではもうちょっと細かい内容紹介。
- オールスターズ21ポストカード&オールスターズ21綴じ込み両面ポスター
付録のポストカードは歴代プリキュア達のキャラクター(1人1枚ずつ)と映画(DX)のキャラクター集合絵のポストカード。
キャラクターは以下のメンバーで各1枚ずつ。
- ふたりはプリキュア、ふたりはプリキュアMaxHeart(キュアブラック、キュアホワイト、シャイニールミナス)
- ふたりはプリキュアSplashStar(キュアブルーム、キュアイーグレット)
- Yes! プリキュア5、Yes! プリキュア5 Go Go!(キュアドリーム、キュアルージュ、キュアレモネード、キュアミント、キュアアクア、ミルキィローズ)
- フレッシュプリキュア(キュアピーチ、キュアベリー、キュアパイン、キュアパッション)
- ハートキャッチプリキュア(キュアブロッサム、キュアマリン、キュアサンシャイン、キュアムーンライト)
- スイートプリキュア(キュアメロディ、キュアリズム)
総勢21人。そして、プリキュアオールスターズDX、DX2、DX3のキャラクター集合のキービジュアル(というか劇場版ポスターの)絵が1枚ずつ。
合計24枚のポストカード。1枚1枚切り離されていないタイプのポストカードなので、切り取る時は気をつけましょう。
そして両面ポスターは21人のプリキュアと歴代マスコットキャラクター達のイラスト。どっちが裏でどっちが表とは言い難いですが、変身前イラストと変身後イラストが1枚のポスターの両面に描かれています。
変身後のイラストは「映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」キービジュアル(というかポスター)の絵ですが、変身前のイラストは「プリキュアぴあ」のための描き下ろし(原画:青山充さん)!! ステキすぎます!!
- 映画プリキュアオールスターズDX3
本編画像ありのストーリー紹介、大塚隆史監督のインタビューはまあ予想の範囲内でしたが、キャラクター紹介のページで度肝を抜かれました。
「映画プリキュアオールスターズDX3」に登場している歴代プリキュア・キャラクター紹介。見開きページ(つまり2ページ)で右ページにポストカードのイラスト絵とキャラクター紹介文。そして左ページにはなんと声優さんの直筆メッセージ。さらにほとんどの声優さんが直筆イラストやサイン付。
声優直筆サインはまだわかるけど、声優直筆イラストはかなりマニアックな層向けという気が…。誰得? たぶんコアな声優ファン得。
以下声優リスト(敬称略)。
- キュアブラック:本名陽子
- キュアホワイト:ゆかな
- シャイニールミナス:田中理恵
- キュアブルーム:樹元オリエ
- キュアイーグレット:榎本温子
- キュアドリーム:三瓶由布子
- キュアルージュ:竹内順子
- キュアレモネード:伊瀬茉莉也
- キュアミント:永野愛
- キュアアクア:前田愛
- ミルキィローズ:仙台エリ
- キュアピーチ:沖佳苗
- キュアベリー:喜多村英梨
- キュアパイン:中川亜紀子
- キュアパッション:小松由佳
- キュアブロッサム:水樹奈々
- キュアマリン:水沢史絵
- キュアサンシャイン:桑島法子
- キュアムーンライト:久川綾
- キュアメロディ:小清水亜美
- キュアリズム:折笠富美子
はい、これらの女性声優さん達の名前にビビッときた声優ファンは、ちゃんと「プリキュアぴあ」をチェックするように(笑)。
インタビューはないですけどね。
- 歴代プリキュア映画紹介、テレビシリーズ紹介
プリキュア映画には歴代キャラが集結する「オールスターズ」以外に、各シリーズごとに制作されている映画があります。
それらの名場面集とストーリー紹介があります。
テレビシリーズの紹介は、見開きページでカラーの設定画を使ってキャラクター紹介(プリキュア(変身前・後)、敵キャラ、妖精キャラ、変身アイテムなど)。
設定画は全身前だけとか、敵キャラは人間姿→怪人形態に変身するキャラの場合、怪人形態しかないなど、やや物足りないです。2ページずつだから仕方ないですけどね。
「歴代シリーズをまとめて見ることができる」という意味では便利だと思います。
各話のエピソード紹介などはありません。
そしてプリキュア・テレビシリーズのプロデューサー・インタビュー。
「ふたりはプリキュア」から「プリキュア5GoGo!」まで担当した鷲尾天PD。そして「フレッシュプリキュア」以降担当している梅澤淳稔PD。なかなかしっかりした内容になってます。
- 歴代プリキュア・シリーズディレクター×キャラクターデザイナー対談
キター!!! 歴代プリキュア監督とキャラクターデザイン担当者の対談インタビュー。各4ページずつ!!
- 西尾大介監督×稲上晃さん(ふたりはプリキュア、ふたりはプリキュアMax Heart)
- 小村敏明監督×稲上晃さん(ふたりはプリキュアSplash☆Star)
- 小村敏明監督×川村敏江さん(Yes!プリキュア5、Yes!プリキュア5 Go Go!)
- 志水淳児監督×香川久さん(フレッシュプリキュア!)
- 長峯達也監督×馬越嘉彦さん(ハートキャッチプリキュア!)
- 境宗久監督×高橋晃さん(スイートプリキュア♪)
インタビューの最初のページには、各キャラクターデザイン担当の描き下ろしイラストあり。
描き下ろしイラストと言ってもセル調のものではなく、鉛筆やペンで描いた手描き感あふれるイラスト。ステキです!!
「Yes!プリキュア5」の川村敏江さんは、のぞみ、りん、うらら、こまち、かれん達だけじゃなく、後ろに小さくココ(小々田)、ナッツ(夏)、シロップ(シロー)の人間キャラも描いてくれてます。
「ふたりはプリキュアSplash☆Star」ではブルーム、イーグレットの後ろに小さく満、薫が。
スタッフはわかってる…わかってくれてます!! サービスいいですね。
インタビューページには他にもラフ絵や原画、設定資料(モノクロ線画)などが紹介されています。
設定資料本やファンブックが発売されている作品はラフ絵や原画、関連本がほとんどないものについては設定資料というかんじでチョイスされているのがまたまた憎いですね(笑)。
さらに監督やキャラクターデザインさんの語る裏話なんて、設定画好きの私にはご褒美以外の何物でもないです。
以上、だいたいこんなかんじです。
中身はライトファン向けの内容。アニメファン向けの深い掘り下げはないですが、インタビューは基本的かつ平易な内容で読みやすいです。
値段もアニメファンブックにしては安い方。これで付録までついているのだから、お得ですよ。
子供向けの本ではないので漢字にルビはありません。内容も小さな子供に話すように書かれてはいない、大人向けの文章。小学生低学年以下の子供が1人で見る用にはあまりおススメできません。
ただし、子供と一緒にプリキュアを見ているパパ&ママが読み物を読んで楽しみ、子供は付録のポストカードやポスターを楽しむというのはアリでしょうね。
プリキュア関連本は初代以降はほとんどないし、シリーズをまとめてる本は今のところこれだけなので。買っても損はないかと思います。
ポストカードとポスターの絵柄は↓のリンク先で紹介されているので、気になる人はどうぞ。
- タイトル:プリキュアぴあ (ぴあMOOK)
- 出版社・発売時期:ぴあ(2011-03-02)
- ページ数:111
- 総合評価:
内容紹介
- 付録:ポストカード、両面ポスター(描き下ろしあり)
- 映画プリキュアオールスターズDX3紹介
- キャラクター紹介、声優直筆メッセージ
- 歴代プリキュア映画紹介
- 歴代プリキュアテレビシリーズ紹介
- 歴代プリキュア監督×キャラクターデザイナー対談
- …etc.
プリキュア・オールスターズ関連記事
- プリキュアぴあ 感想
- プリキュア10周年公式アニバーサリーブック感想
ふたりはプリキュア、マックスハート関連記事
- ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol.1
- ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol.2
- ふたりはプリキュア設定資料集
- ふたりはプリキュア スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル
- ふたりはプリキュアマックスハート ビジュアルファンブックvol.1
- ふたりはプリキュアマックスハート ビジュアルファンブックvol.2
- ふたりはプリキュアマックスハート設定資料集
- ふたりはプリキュアマックスハート スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル
ふたりはプリキュア スプラッシュスター関連記事
Yes! プリキュア5 関連記事
- アニメージュ「設定資料FILE Yes!プリキュア5」
- PASH!「ココナッツRoomへようこそvol.3」
- Yes!プリキュア5 設定資料集(movic)
- Yes!プリキュア5 スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル
- PASH!「ココナッツRoomへようこそvol.5」
- メイキングボックス「Yes!プリキュア5GoGo!」
- プリキュア シンドローム! 感想
- Yes!プリキュア5 GoGo! スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル
webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想1
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想2
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想3
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想4
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」感想5
- webラジオ「CLUB ココ&ナッツ」最終回感想
フレッシュプリキュア! 関連記事
ハートキャッチプリキュア! 関連記事
スイートプリキュア♪ 関連記事
スマイルプリキュア! 関連記事
- スマイルプリキュア!大塚隆史SD×川村敏江インタビュー(アニメージュ前編)
- スマイルプリキュア!大塚隆史SD×川村敏江インタビュー(アニメージュ後編)
- アニメージュ「スマイルプリキュア! 大特集」+設定資料FILE「スマイルプリキュア!」感想
- スマイルプリキュア! 大塚隆史監督インタビュー(アニメスタイル 002)感想
- スマイルプリキュア! 設定資料vol.1(movic)感想
- スマイルプリキュア! 設定資料vol.2(movic)感想
- スマイルプリキュア! スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル