「From TV animation ONEPIECE(ワンピース)設定資料集vol.2」はテレビアニメ「ONEPIECE」の2冊目の資料集です。1冊の設定資料集同様ムービックからアニメグッズ扱いで発売されました。
ルフィやウソップなどアニメ開始当初から登場していたキャラクターの基本設定は、以前発売された資料集に掲載されています。
vol.2ではvol.1から変更された服装の設定画とゲストキャラの絵が多いですよ。
この本に掲載されている主なキャラクターは以下の通りです。
- ロロノア・ゾロ(新服設定、子供時代、他)
- ナミ
- ウソップ(子供時代、他)
- サンジ(全身上着あり・なし、表情、ポーズ集?、エプロン、子供時代)
- 赤髪のシャンクス(45話~)
- ベン・ベックマン(45話~)
- ラッキー・ルウ(45話~)
- ヤソップ
- ジュラキュール・ミホーク(全身、表情他)
- 白猟のスモーカー(全身、表情他)
- たしぎ(全身、表情他)
- 道化のバギーとその仲間
- 金棒のアルビダ(スベスベ全身・表情)
- 雑用ヘルメッポ・コビー
- …etc.
身長対比表は3枚(45話、46~47話、48話~53話)あります。
ルフィの絵は身長対比表の中のみ。ナミも少なく新バージョン服くらいです。
ゾロは服の細部変更があったため全身設定は載ってます。ついでに三刀流の刀の構え方の設定画があるので、ルフィ、ナミよりは多めの印象。
やっぱり多いのはサンジ。表情集まで載ってます。ポーズ集も多くていいかんじです。
絵が大きいので見やすいのもすごくいいです。
東映アニメーションの設定資料集の常(?)として文字書き込みも多いので、ページ数は少なめですが満足感がありますよ。
「手配書」の参考例(金額についてとか)などが面白かったです。
アニメの「ワンピース」の設定資料は「ワンピース ANIMATION LOGBOOK」にも載ってます。
ちょっと絵が小さいかなと思いますが、設定資料集vol.1~vol.3までの分の抜粋というかんじです。
ちなみに2007年5月にアニメブック第2弾「ONEPIECE RAINBOW -SEVEN COLORS-」が発売予定になっています。設定画が載るかどうかは今のところ不明。
追記
「ONE PIECE -10th ANNIVERSARY- MOVIE LOG BOX (ワンピース・ムービーログボックス) 2007年 4/10号 [雑誌]」には
付属のDVDに劇場版の設定画が100点以上掲載されるとか。紙資料じゃなくてもいいならこれもありかも。

- タイトル:ONEPIECE設定資料集vol.2
- 発売日:不明(たぶん2001年以前)
- 色:モノクロ線画
- 仕様:A4横サイズ、60ページ以上
- キャラクターデザイン:小泉昇
- 総合評価:
内容紹介
- キャラクター中心。小物はゾロ・たしぎの刀、その他武器等。美術は船数枚(ほぼ外観のみ)