忍たま乱太郎の設定資料のうち、1期~2期放送の頃のアニメ雑誌に掲載されていたものをまとめてみました。
1期2期の本ならケイブンシャの忍たま乱太郎大百科ですが、なにせ出版社がすでにないという状況。古本屋さんではたまに見かけますけどね。
時期問わずでアニメ雑誌で設定画の量の多さなら、アニメージュ「設定資料FILE 忍たま乱太郎」がベストだと思います。でもコレ2009年12月発売なので、絵柄が新しくて昔と違うんですよねー。
今更ながらアニメ1期・2期頃の設定画がほしい人は、その頃のアニメ雑誌を探しましょう。当時の雑誌だとアニメディアかアニメージュに資料がありました。
ではまず、アニメディアの「忍たま乱太郎設定資料館」から。
アニメディア「忍たま乱太郎設定資料館」
ページ数は3ページのモノクロ設定画。名前と簡単なキャラクター説明付。キャラクターデザイン藤森雅也氏のまとめコメントあり。
掲載されている主なキャラクターは以下の通り。
- 乱太郎
- きり丸
- しんべヱ
- 土井半助
- 山田伝蔵
- 学園長、ヘムヘム、戸部新左エ門
- 1年は組(喜三太、伊助、金吾、庄左ヱ門、兵太夫、三治郎、吉松、虎若、団蔵)
- くの1組(トモミ、ユキ、シゲ、その他)、山本シナ
- 伊賀崎孫兵、滝夜叉丸
- …etc.
3ページではやっぱり各キャラごとの絵が少なくて、物足りない感じです。
とはいえ、1期・2期あたりの雑誌資料だとこれが一番絵の量が多いんじゃないでしょうか。

- 掲載誌、号:アニメディア1993年11月号
- ページ数:3ページ
- 色:モノクロ線画
- 絵の大きさ:ふつう
- キャラクターデザイン:藤森雅也
- 総合評価:
アニワル設定資料館 忍たま乱太郎
1993年のアニメージュの「アニワル設定資料館 忍たま乱太郎」。ページ数が少ないので参考資料としてはイマイチですが、一応情報としてあげておきます。
掲載されているキャラクターは以下の通り。
- 乱太郎
- きり丸
- しんべヱ
- 土井半助
- 山田伝蔵
- 学園長、ヘムヘム、戸部新左エ門
- くの1組(トモミ、ユキ、シゲ)、山本シナ
小さいながらも主要キャラの対比図あります。
けれど、1ページしかないので絵の資料としてはかなり不足。
この時代(?)のアニメージュは、設定資料より作品考察や作品データ、アニメ技術的な記事の方が多かったので…。
まあ、ないよりマシ程度ですね。

- 掲載誌、号:アニメージュ1993年10月号
- ページ数:1ページ
- 色:モノクロ線画
- 絵の大きさ:ふつう
- キャラクターデザイン:藤森雅也
- 総合評価:
補足情報:アニメージュ1994年3月号「free space」
お題が「忍たま乱太郎」。
キャラクターデザインの藤森雅也さんの乱太郎、きり丸、しんべヱの描き下ろし線画をみることができますよ。
忍たま乱太郎関連記事
- 忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖
- 忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 ふたたび!
- 忍たま乱太郎キャラクター大図鑑
- 忍たま乱太郎大百科
- アニメージュ「設定資料FILE 忍たま乱太郎」
- 忍たま乱太郎(雑誌掲載資料)
- 忍たま乱太郎大解剖の書(アニメディア)
- 忍たま乱太郎 設定資料集(movic)
- 忍たま乱太郎 設定資料集 美術設定編の段(movic)
- 忍たま乱太郎のアニメ雑誌記事情報
忍たま乱太郎スタッフ・声優・主題歌・サブタイトル
- 忍たま乱太郎 スタッフ・声優・主題歌
- 忍たま乱太郎 全話タイトル1・2・3期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル4・5・6期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル7・8・9期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル10・11・12期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル13・14・15期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル16・17・18期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル19・20・21期
- 忍たま乱太郎 全話タイトル22期