アベノ橋魔法商店街の設定画はムックよりアニメ雑誌の方が充実しています。アニメージュの設定資料FILEは絵の量が多くてよいですよ。
他に資料集といえば「ホビージャパン」にも載っていましたが、メインキャラはアニメージュの方が絵が多かったと思います。
アニメージュの設定資料FILEで掲載されている主なキャラクターは以下の通り。
- 今宮聖志(サッシ)
- 朝比奈あるみ
- ムネムネ
- 幸平さん
- ユータス
- 朝比奈一家(雅之、徹、文子)
- 今宮一家(太郎、新、満代)
- 今宮沙也香
- アキ姉
- …etc.
1話から9話までのゲストキャラクター設定もあり。あるみとサッシは表情集も2枚ずつ掲載されています。
「アベノ橋魔法☆商店街」はアニメの関連本がほとんどないので、絵の資料としてはアニメージュが一番いいと思います。
ムックの「まんがアベノ橋魔法・商店街~アベノの街に祈りを込めて~」については別ページにまとめました。
私は実際のアニメの絵よりキャラクター原案絵の方が好きなことが多いのですが、この作品では平松禎史さんのアニメ設定画の方が好きだったりします。
平松さんの絵はあまりくせがないというか、すっきりした絵が多いのでいいですね。

- 掲載誌、号:アニメージュ2002年7月号
- ページ数:6ページ
- 色:モノクロ線画
- 絵の大きさ:見やすい
- キャラクターデザイン:平松禎史(原案:鶴田謙二)
- 総合評価:
アベノ橋魔法商店街関連記事
- まんがアベノ橋魔法☆商店街~アベノの街に祈りを込めて~
- アニメージュ「設定資料FILE アベノ橋魔法☆商店街」
- アベノ橋魔法☆商店街 スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル