電撃アニマガの通販が主体だったのかな「ニニンがシノブ伝超完全攻略ガイド!!」は。普通の本屋さんでは見かけなかったですが、アニメイトでは見かけたのでアニメショップでは扱ってたみたいです。
アニメイトの「ニニンがシノブ伝設定資料集」と違って、こちらはファンブック的な本です。ソフトカバーはついてないので、見かけはB5の冊子というかんじですけどね。ぱっと見薄っぺらいけど、中身は濃い!
版権イラストと、各話紹介、キャラクター設定資料集、スタッフコメント・インタビュー、原作者の古賀亮一さん×アニメスタッフのコラボ漫画など。巻頭の版権イラスト集以外はモノクロページです。
キャラクター設定資料はキャラクターの基本設定と各話の服装が載ってます。楓やシノブの各話の服装は、「ニニンがシノブ伝設定資料集」には載っていない後半の話数まであります。絵はアニメイトの資料集より小さいですが、「基本設定がそこそこあれば、ほかは女性キャラの服があればイイ!」という人はこの本の方がいいかと思います。
楓ママの裸エプロン全身設定画にビビリました…後ろ載せちゃっていいのコレ?
カラー版権イラストも水着多め。初出がメガミマガジンとか電撃アニマガのイラストだから当然かも。
各話紹介のページに古賀亮一さんの選ぶ各話の名場面や、アニメのスタッフコメントが載ってます。スタッフコメントはQ&A式ですが、人数が結構多いです。
シノブ伝とは関係ないけど、シノブ伝のアニメを制作しているユーフォーテーブルは「テイルズ オブ シンフォニア」ではスタッフ本や原画集を発売してるし、わりとそういうことにマメなのか? と思ったり。
古賀亮一さんとアニメスタッフのコラボ漫画は、よくある各人が4コマを描く様なスタイルじゃありません。全員でそれぞれのパートの作画を担当して1本(8ページ)の漫画を作ってます。誰がどのパート担当かも書かれているので、微妙な絵のタッチの違いを楽しむようなかんじですよ。
まついひとゆき監督と金月龍之介シリーズ構成インタビューは5ページのロングインタビュー。ページの下の段にはアニメスタッフの裏座談会も。裏座談会ではコスモス荘の話題もちょっとでてたりと、いろんな意味で濃いですね。
ちなみにこれだけいろいろ入ってて、定価はアニメイトの資料集より安いです。モノクロページが多いのは値段相応かな。わりとお得感があるのですがすでに絶版。興味ある人は古本屋さんで探してみるといいですよ。

- タイトル:ニニンがシノブ伝超完全攻略ガイド!!
- 出版社・発売時期:メディアワークス(2004)
- 総合評価:
内容紹介
- アニメ「ニニンがシノブ伝」の公式ファンブック
- 版権イラスト集
- 各話紹介
- まついひとゆき監督×金月龍之介シリーズ構成インタビュー
- 古賀亮一さん&アニメスタッフの漫画
- アフレコ台本表紙イラスト集
ニニンがシノブ伝関連記事
- ニニンがシノブ伝設定資料集(movic)
- ニニンがシノブ伝超完全攻略ガイド!!
- ニニンがシノブ伝 スタッフ・声優・主題歌・全話タイトル