THE ART OF PORCO ROSSO(ジ・アート・オブ・紅の豚)感想

「『紅の豚(ロマンアルバム)』には設定資料(設定線画)が載ってなかったけどジ・アート本ならきっと!! 」と思った私の期待を裏切るかのように、この「THE ART OF PORCO ROSSO(ジ・アート・オブ・紅の豚)」にもキャラクターの線画は載ってませんでした。

宮崎駿監督のイメージボードは載ってるんですけどね。アニメ用の設定画…宮崎駿監督のイメージラフを元に作画監督の賀川愛さんがクリーンナップしたというキャラクター設定画がたくさん載っているのは、もしかしてニュータイプだけ?

この本に載っている設定資料的なものは、宮崎駿監督のイメージボード(映画に使われなかった初期イメージボード含む)と美術ボードくらいですね。

キャラクターのイメージボードがこれより前のジブリ映画より少ない気がするのは、たぶん原作本の「飛空艇時代」に使われたマンガのカットを資料の一部として使っているせいだと思われます。

この本にも「飛空艇時代」の1コマが参考資料的に載せられているページがあるので、おそらく制作現場でもそういう使われ方をしたんじゃないでしょうか?

ジーナのように原作には登場しなかったキャラについては少し変遷しつつも絵が載っています。初期のジーナは本編に登場したジーナより若いですね。

飛空艇などのメカ設定は宮崎駿監督のイメージボードと設定線画少々あります。

宮崎駿監督が描いたエンディングイラスト集も見所ですね。

映画に使われなかった未使用イラストも3枚見ることができます。未使用イラストはもっとあるらしいので、どうせならもっと見たかったなー(笑)。

文章に関してはインタビュー的な読み物はあまり期待しないように。簡単な解説などはありますがインタビューはロマンアルバムの方が充実しています。

原作の「飛空艇時代」のことからアニメ「紅の豚」制作経緯みたいな話は載ってますよ。マダム・ジーナ創作前のストーリーのこととか。

巻末のシナリオ採録にはモノクロカットとその場面でのセリフが採録されているので、ストーリーや場面ごとのセリフがばっちりわかるのは便利かな。

メディアパブリシティのページではポスターなども見ることができます。

巻末のモノクロページのアフレコ収録やレコーディング風景などの制作風景写真集はなくてもよかった気が。

「紅の豚」以前のジブリ映画と比べると、メイキング資料が少ない印象なのはやや残念ですが、まあ悪くはない内容だと思いますよ。

THE ART OF紅の豚 (ジブリTHE ARTシリーズ)
  • 出版社・発売時期:徳間書店(1998-02)
  • ページ数:210
  • 好感度:(4)
  • アニメ「紅の豚」のアート本
  • 宮崎駿監督のイメージボード集(初期イメージボード含む)
  • 「紅の豚」本編フィルムストーリー
  • 「紅の豚」制作経緯
  • 美術ボード集
  • シナリオ採録(モノクロカット付)
  • 制作風景写真集(モノクロ)
  • …etc.